セミナー
理事長たちの奮闘記
管理・修繕コラム
怪しい用語集
公募・募集中!
公募・募集案件一覧
工事などの見積参加業者を募集しませんか?
理事長の経験をエッセイやコラム・日記にしませんか?
業界の専門知識やノウハウを書いてアピールしませんか?
無料テンプレート
セミナー
理事長たちの奮闘記
管理・修繕コラム
怪しい用語集
業界ニュース
公募・募集中!
公募・募集案件一覧
工事などの見積参加業者を募集しませんか?
理事長の経験をエッセイやコラム・日記にしませんか?
業界の専門知識やノウハウを書いてアピールしませんか?
無料テンプレート
東一郎 (「元」理事長)
このマンションで何が問題なのか、今どのようなことが理事会で話し合われているのか知らないままのマンション生活18年目、ついに理事(管理組合役員)の順番が回ってきました。うちのマンションの管理組合役員は、原則2年やります。で、理事長は1年ごとに交代。私は、1年目は副理事長として理事長をサポート…したとはとても言えないくらいの働きぶり(体たらく)でした。そして1年が過ぎ、理事2年目、ついに逃げきれず(?)理事長になりました。
【ある(元)理事長の七転八倒コラム】呼び出しくらいました②
2019.02.08
東一郎 (「元」理事長)
【ある(元)理事長の七転八倒コラム】呼び出しくらいました。
2018.06.06
東一郎 (「元」理事長)
【ある(元)理事長の七転八倒コラム】そして理事長になりました。
2017.11.28
東一郎 (「元」理事長)
【ある(元)理事長の七転八倒コラム】イントロダクション
2017.11.01
東一郎 (「元」理事長)
最近の記事
【マンション管理士おさらぎブログ】あきらめも肝心な時がある
【マンション管理のリスクをアライ出す、元理事アライのコラム】この委任状、変じゃない? その3 他人が書いた委任状はナシでしょ
【マラソンと日本酒をこよなく愛する弁護士のマンション管理コラム】マンションにおけるペット飼育問題②
【シングルママ・ムージのマンション管理組合理事長の日記】開くだけで決まる?マンション管理組合総会決議
【ある(元)理事長の七転八倒コラム】呼び出しくらいました②
【マンション管理のリスクをアライ出す、元理事アライのコラム】この委任状、変じゃない?その2 他人が書いた委任状ってアリですか?
【マラソンと日本酒をこよなく愛する弁護士のマンション管理コラム】マンションの「ペット飼育禁止」を考える
【シングルママ・ムージのマンション管理組合理事長の日記】組合活動って何?まだわからない管理組合への無関心の意味?
【ある「元」大手管理会社取締役つぶやき その90】管理組合も業者も合意形成にお金がかかる(その1)エレベーター
工事中、ご迷惑おかけします
先生の紹介
おさらぎ(マンション管理士)
菅理(すがさとし) (元大手管理会社取締役)
メル夫 (マンション管理士)
深山州 (理事会モチベーター)
捨部 (講義取材・セミナー告知担当)
Y (行政書士・マンション管理士)
テミス先生 (用語集・法務相談担当)
尾役二辰 (無料公募・資料紹介担当)
白寄和彦 (マンション管理士)
けん (理事長)
Y.Y (マン管士&マンション保険業界人)
アライ (元理事)
ムージ (理事長、大規模修繕委員長)
小川敦司 (弁護士・マンション管理士)
東邦レオ とみー (植栽管理)
東一郎 (「元」理事長)
H (理事長)
青木俊輔 (消防設備士)